ホールディングアーチをつけてみて思ったこと

未分類

矯正歯科での初診カウンセリングから7ヶ月が経過し、ついに人生初となる矯正装置が入りました。

ナンスのホールディングアーチという固定式の装置で、上顎にアーチ型の金属とレジンボタンの器具がつきました。

ホールディングアーチについて調べていたとき、痛みや違和感について検索してみました。


が!!!なかなかピンと来る情報が無く…個人差が大きそうな気がしました。
私が感じたことを具体的にまとめてみましたので参考になれば幸いです。

痛みはある?

ホールディングアーチは奥歯の固定を目的とした装置なので痛みは基本的には無いそうなのです。
歯列矯正は歯が動くときが痛いものですからね。

歯は自体はさほど痛みはないのですが、装着後は上あごの粘膜が痛い。とても痛い。

装着日から5日ぐらいは上顎にピッタリとくっついたレジンボタンが、
上顎にメリメリと食い込んでる感じで痛みがありました。

粘膜が常にヒリヒリして痛くてかなりのストレスでした。
何かに集中していれば気にならないけど、ぼーっとしてる時とかに襲ってくるヒリヒリとした痛み。

ずっとこのまま痛いのかな?と思い調べると、普通は痛くならないとのこと。ちょっと不安に。

とりあえずしばらくは様子を見てみようと思い、矯正歯科に連絡することもなく、耐えました。
※耐えられないレベルの痛みがあればすぐに連絡したほうがいいと思います!

ただ、この上顎のヒリヒリとした痛みは、1週間も経てばなくなりました。

別の痛みとして奥歯にバンドをつけた違和感からか、噛むと青ゴムのときみたいなジーンとした痛みがややあり。5日ぐらいジーンと歯が痛みます。

でも青ゴムほどは痛くなくて、ちょっとだけ噛みにくい程度の痛みが続いたのです。

私の場合は食い意地が勝つので、どんなに痛くても耐えながら食事はできました。

滑舌はどうなる?

もともと開咬でサ行とラ行の滑舌は非常に悪いのですが、ホールディングアーチをつけてから

き!

ひ!

り!

がとにかく言いにくい、空気が抜けてうまく言えなくなりました。

うまく言おうとして舌とか頬が変に動いてしまい、もっと変な発音になる負のループ。

日常生活ではそんなに言うこと無いけど、ひきわり納豆とか樹木希林とか最高に聞き取りづらい。

仕事で大人数でWEBミーティングしてるときに「き・ひ・り」を沢山話さなきゃいけないときは緊張しちゃうレベルで自分の滑舌が気持ち悪いです。

1週間ぐらいで少しは慣れたけど「き・ひ・り」は下手なままで、滑舌悪い人のまま。
3ヶ月経っても変化なし。滑舌はホールディングアーチが外れるまでは悪いままだと思います。

味覚はどうなる?

ホールディングアーチは上顎に丸いレジンボタンがつくので、常に無味の飴が口の中にある感じです。

そのせいか、味覚は3割減ぐらいの気分。

なにか食べると上顎のレジンボタンが張り切って食べ物を受け止めてくれちゃうので。

食感や味をダイレクトに口で感じられてない気がする。もしかしたら気がするだけかも?

でも何かを食べて飲み込むとき、レジンボタンが舌に当たるから結果的に無味のレジンの味って感じになるんだよな。なに、無味のレジンの味って。

3割減ぐらいだから味覚が無くなるってことではなくて、
このレジンボタンがなければもっと美味しいんだろうな…って思います。

味覚って、舌だけで感じてるんじゃないのねと34歳にして実感しました。

汚れや清掃性は?

まず、バンドと歯の境目に食べかすが詰まる。
これは普通の歯列矯正と変わらないと思います。

私の場合は捻転歯の治療のためにホールディングアーチにつけたフックにパワーチェーンをかけてあるので、このパワーチェーンにも食べかすがたくさん引っかかります。

食べかすってレベルじゃないかな、葉物野菜とかびろーんと引っかかって取れなくて。
これも歯列矯正あるあるですよね?

あとは事前に調べた情報によると、歯が動いてレジンパッドと上顎にわずかな隙間ができたりしたら食べかすが隙間に詰まって臭くなるらしい。
歯が動いて隙間ができたからか、たまにレジンパッドに食べかすが詰まるけどうがいを工夫すれば食べかすは取れました。
水を口に含んだら、舌を上顎にくっつけて吸盤みたいにキュー!!!っと吸いながらグチュグチュうがいすると食べかすがでてきます。

大きな食べかすはうがいで取れるけど、細かい汚れとか細菌とかは掃除する術がない!!!

それゆえ?ホールディングアーチって調べると

ホールディングアーチ 臭い
って候補出てくるからどんな臭いになるかドキドキしてます。

自分じゃ臭いわからないけど、このレジンパッドの中きっとめちゃくちゃクサいんだろうな。

また経過をアップしたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました